| 8 ウィーン、そしてフランクフルト | 
![]()  | 
        ![]() 今日もトラムでぶらぶら マドリッドは涼しかったが、 ウィーンは例年に比べ、気温が高く、蒸し熱かった。  | 
    
![]() ウィーナーシュニッツェル  | 
        ![]() この日の夕食はホットドッグのみ  | 
    
![]() 空調の無いホテル  | 
        ![]() 今年は、寝苦しかった  | 
    
![]()  | 
        ![]() ホイリゲ(ワインの新酒)が飲める店が多いグリンツィング  | 
    
![]() シュニッツェルのホワイトソースがけ  | 
        ![]() ウィーン・シュベヒャート空港 夕方の便でフランクフルトへ向かう  | 
    
![]() オーストリア航空のセネターラウンジ  | 
        ![]() 手前から3機目に搭乗  | 
    
![]()  | 
        ![]() OS125 フランクフルト行 A321  | 
    
![]()  | 
        ![]() ビジネスクラスは男の乗員のみ。 オーストリアでは、珍しい。  | 
    
![]() フランクフルト着 最初に出てきた荷物は、ウィーンで日本から乗継いだと思われる団体客の荷物のみだった。プライオリティタグが着いた荷物を始め、他の荷物はなかなか出てこなく、荷物を受取ったのは、バゲージクレームに着いて30分は経っていた。日本からの団体客も、ビジネスクラス利用の団体客の荷物を待つので、いつまでも人が少なくならなかった。  | 
        ![]() フランクフルト駅近くのホテル・ドミチル 駅まで近道すると、かなりやばそうな場所を歩く  | 
    
![]() 軽く食事をし、早々と寝る  | 
        ![]() 翌朝は6時起き  | 
    
![]()  | 
        ![]() 7時頃のSバーン(近郊電車)で空港へ向かう  | 
    
| 朝のSQ26でニューヨークへ向かう。他の都市からの乗継は限られてしまう為、今回は用も無いがフランクフルトに宿泊した。 | |
| 前へ | スターアライアンスRTW(2004) | 次へ |