| 48 釜山へ | 
本当はこの日の午後に出る機でソウルへ行きたかったのだが、満席でキャンセル待ちもできないという。今、フィリピンに来る観光客は韓国人が一番多いとか、そんな事情も知らずにいたので、ルート変更時に、ここまで予約が難しいとは考えていなかった。  | 
    |
マニラ・ニノイ・アキノ空港 ターミナルに入る前にセキュリティがある。  | 
        チェックインは一段落。  | 
    
そして、出国税の支払い。「700?ペソ」。エッ、500ペソしか持ってない。持参のガイドブックは500ペソと書いてあったはず(実際は550ペソ)、タクシーで200ペソ多く出してことが仇となるとは。この時間、どこも両替はできず、ATMの位置を聞いてお金をおろしに行く。出発ロビーのATM。2箇所回ったが、全てのカードが受け付けてくれない。仕方なく、一度、外に出て到着ロビーに行く。ここもセキュリティがあり、何しに来たと言わんばかりの対応。ATMで金をおろしたいことを説明し、セキュリティを抜けATMにたどり着く。ここは難なくキャッシングし200ペソを入手し、出発ロビーに上がり、また、セキュリティを受け、先程の窓口に700ペソを出す。「後、50ペソ」。750ペソだったとは。気が抜けた。もう戻りたくない。そして、手持ちの1000円札を出す。「日本円はダメ、ドルはない」。「無い、これで通して」。「おつりは無いよ」。「いいよ、あげるよ」。「本当に」。係の顔が笑みに変わる。結局、それで出国税はパスした。最初から1000円札出せばよかった。  | 
    |
搭乗口からは遠いが、共用のMIASCORラウンジに行く。  | 
        誰もいないラウンジ。 ラウンジに着いたのは、空港に着いた約40分後。  | 
    
すっかり、冷めてる。  | 
    |
30分後、搭乗口に向かおうと思う頃、 別の客が入ってきた。  | 
    |
OZ7063 釜山行 A321-200  | 
    |
前から3列がビジネスクラス  | 
    |
シートは、あまり倒れない。  | 
        離陸前の一杯。出発は15分早発。  | 
    
マニラを後にする。  | 
    |
ビジネスクラスは一人だけ。 CAには結構良くしてもらいました。  | 
        離陸直後の機内食は朝食。  | 
    
フルーツ  | 
        赤ワインは シャトー・べ・ロルム・トロンコワ・ド・ラランド2000 赤ワインは3種類、白ワインは2種類  | 
    
メインはシーフード焼きそば これも3種類からの選択。  | 
        コチュジャンも貰う。  | 
    
お茶も数種類あったが、高麗人参茶を飲む。  | 
        |
離陸1時間10分後、台湾上空を飛ぶ。  | 
        釜山までは後2時間ほど、一寝入りする。  | 
    
着陸20分前に起きる。  | 
        |
予定より25分早く釜山に到着。  | 
        楽に入国。  | 
    
キングドーとは青島のことです。  | 
        釜山も初めてです。  | 
    
| 前へ | スターアライアンスRTW(2007) | 次へ |