| 11 B744で香港へ | 
帰国日。出発時間に余裕もあるので、  | 
        朝食後は屋上へ。  | 
    
タワナ・バンコク  | 
        タワナ・ラマダの頃に泊まったが、もう何年前だろう。  | 
    
通りを隔ててメリディアン。  | 
        こちらはモンティエン。  | 
    
10時前に空港へ向かう。  | 
        ビジネスクラスカウンタでチェックイン。  | 
    
夜間までフライトがないので、 サクララウンジはクローズ。  | 
        |
キャセイらしいラウンジの造り。  | 
        |
キャセイのラウンジらしく、これくらいの物はある。  | 
    |
トイレに行ったついでにカンタスのラウンジを覗いてみる。  | 
        ここは13時からオープン。  | 
    
コンコースEのキャセイラウンジ  | 
    |
こちらの方が  | 
        コンコースDより広そう。  | 
    
広いが人も多いので、  | 
        個室の雰囲気もあるコンコースDに戻る。  | 
    
まだ時間もあるのでビールを飲んで待つ。  | 
        新しい搭乗券。 今までは半券からクラスが判りづらかったが、 これなら人目で判る。  | 
    
CX750 香港行 B747-400 ドバイ、ムンバイから到着。  | 
        昔はTG640が11時頃の出発だったが、 これぐらいの時間の出発は体が楽。 しかし、到着が遅れたのか、 機内への案内が始まらない。  | 
    
機内はバンコクまでのB773と同じく新シート。  | 
        機内に入ったのは出発時刻の3分後。  | 
    
窓側には先客が居たので、  | 
        中4列シートに移る。  | 
    
最後部のEコンパートメントはガラガラ。  | 
        |
後の席の客に私の名前を呼ぶので、 こちらですと返事すると、 日本人CAが朝日新聞を持って来てくれた。 これはJL/SAPPHIREのおかげだろうか?  | 
        香港までは魚を選択。  | 
    
インド人向けにカレー風味になる調味料。  | 
        ヨーグルト  | 
    
ココナッツアイス  | 
        食後にコーヒーを貰って赤ワインも飲む。  | 
    
| 前へ | 海外旅行(2008) | 次へ |