| 28 フランクフルト発NH210 U | 
| 日本時間で12時前なので起きるが、 4時間程しか寝ていない。 | 寝起きのビール。 | 
| 「三本木農業高校馬術部」(最近、邦画ばかり)を 見始めて1時間、 | 機内の照明が点きはじめた。 | 
| 到着前の食事が始まる頃、 更にライトが明るくなる。 | 赤ワインは行きと同じく、シャトー・ラ・カルドンヌ 2002 | 
| まだまだ、寝てる方も居られますが・・・。 | 映画は「最後の初恋」 | 
| 和食にする。 | 蟹のお粥 ぽん酢風味 | 
| 更に、スナックメニューの小丼「うな丼」 | カップ麺 本当はうな丼だけを頼んだのが勘違いされたようで、 お粥を貰った時に勘違いに気付き、 結局、両方、貰ってしまう。 | 
| こんなところに、湖があるのかと思ったら、 | もう、日本海に出るところだった。 | 
| チーズを摘みに赤ワインを飲む。 今日から仕事の方も多いが、こちらはまだ休み。 | 左のグラスは冷たい緑茶? | 
| ビジネスクラスはBコンも、 | Cコンも満席。 こうして、ウロウロするとインボラの客と 思われてるのだろう。 | 
| プレミアエコノミーも満席。 | |
| エコノミーも、 | 一番後ろまで満席のよう。 | 
| 上着類の返却が始まると、まもなく到着。 | 霞ヶ浦 | 
| 茨城空港となる百里基地が見える。 | |
| 利根川が見え始める。 | |
| 銚子沖を太平洋に出て、九十九里から着陸。 | 成田に到着 | 
| 2月からエンターテイメントプログラムが 82チャンネルから160チャンネルに拡充された。 | |
| しかし、9月からフランクフルトから撤退し香港に投入。 パリも7月からワシントンの773に置き換わる。 | ヨーロッパ、バンコクと長年お世話になったB744も、 欧米線で乗るのは今回が最後となりそうだし、 国際線で乗るのも本当に最後になりそう。 | 
| 久しぶりのパリ、ローマ。いろいろとあったが、こうして写真を見返してるだけでもまた行きたくなる。とは思うものの、しばらく行く予定が経ちそうもない。 出発時に気にした携帯電話に仕事の連絡もなかった。 次はバンコクへと向かう。 | |
| 前へ | 海外旅行(2008) |