| 33 ゲイラン | 
バンコクまでのフライトの合間に行った所はゲイラン。1年前にこの辺りで宿泊したもののあまり見ることも無かったが、一度くらいは見てみようと時間を潰す。シンガポールの宿泊を空港から近く、安価なゲイランを考える方も居るかと思うので、周辺の様子を参考にしてみてください。本当はこんな建前などどうでも良く、風俗街や娼婦を見るのが好きなんです。悪趣味ですが・・・。  | 
    |
MTRに乗って、  | 
        空港から約20分、アルジュニードで下車。  | 
    
駅から6分は遠いと思ったが、 それ程、遠くは感じなかった。  | 
        ここがゲイランロード。 台北の朝は冬だったが、シンガポールは夏。  | 
    
今年の1月に泊まったフレグランス・ルビー。 ゲイランのど真ん中だったとは。 たしかにそれっぽい人たちを飲食店で見かけた。  | 
        昼間からいますね。 (真ん中のおばさんは違うと思います)  | 
    
こういうカフェを覗いても、  | 
        すぐ目に付いてしまう。  | 
    
ゲイランのロロンはホテルが多い。  | 
        古い雰囲気のある建物も建つ。  | 
    
とりあえずビールを飲んで、  | 
        ラクサを食べる。飲食は安い。  | 
    
ここにもいます。  | 
        インド系  | 
    
ロロン18〜20の小路  | 
        ロロン16〜18(14〜16?)の小路  | 
    
ロロン10  | 
        日傘を差す中国系  | 
    
ロロン8のダーリンホテル  | 
        ここはレベルが高いとか(何の?)。  | 
    
ホテルを引越し  | 
        タルマ通り  | 
    
ロロン14  | 
        ロロン24、中国風の廟  | 
    
ロロン24からの脇道  | 
        ここはインドネシア系が多い。  | 
    
一巡りしマッサージ屋でも見つけ昼寝と思うが、 見つけられず駅へ戻る。  | 
        ほんの一時、歩き回っただけで、 思ったよりは焼けました。  | 
    
駅前で鴨乗せ飯  | 
        アルジュニードからMTRで戻る。 駅名にはタミル語も書かれる。  | 
    
タナ・メラで乗り換えて乗った列車はチャンギでなく、 パシリス行き。 発車間際に気付いたが、眠気が襲い、 そのまま寝ることに決める。  | 
        パシリス駅 折り返しタナ・メラに戻り、チャンギ空港へ戻る。 約30分遅く空港に着いた。  | 
    
今回のシンガポールはこれで終わりです。 機会があったら、暗くなってからのゲイランを見てみようとは思います。  | 
    |
| 前へ | スターアライアンスRTW(2007) | 次へ |