はまかぜ4号 大阪行き(6)


 大空で乾杯! > 海外・国内旅行(2023) > 鳥取・大阪・賢島(2023年4月)
 ページの下へ

はまかぜ4号 大阪行き

鳥取から約4時間。大阪に到着します。


姫路から反対側に6号車3人目の客。アジア系外国人です。前の車両へ行こうとドアを開けようとしてるので一番前だと教えると反対側に座ってしまいました。車掌が来た際に追加料金を払った様子はなかったのでジャパンレールパスでも持っていたのでしょう。


先頭列のみ電源コンセント付きです。



明石。


海側の別の席へ移動します。


明石海峡大橋が見えてきます。



直近でここを渡ったのは一昨年です。




須磨海づり公園。


電車線の普通を追い越します。


列車線を走る貨物とすれ違います。



新長田を出ると電車線が内側線となります。


外側線を停車する列車が無い時間帯なのでロープが張られてる兵庫。




神戸で反対側の客は下車したものの、入れ替わるように別の客が座りました。


ここまで来ると早いもので大阪に到着します。



隣に停まるサンダーバードはまだ金沢行き。


1ヶ月後に鳥取以西の山陰本線の一部区間を乗る予定で今回の旅行より先に決まってます。今回は歯抜けとなる前に山陰本線の鳥取・豊岡間に乗ろうとはまかぜとなりました。

 海外・国内旅行(2023)   前へ   次へ      ページの先頭へ
 日本 鳥取 大阪